おろしハンバーグランチ
今日は、ハンバーグにしました。 おろしハンバーグのランチです。 ライスとぴったりです。 大根おろしが、お肉のずっしり感をやさしく和らげてくれますね。 おろしポン酢の味で、よりおいしさが膨らみます。 何となく幸せ気分です。 物がおいしく食べられるって素敵ですね。
View Article結婚式・披露宴 最近のこだわり
ゲスト目線・・・ 本当に、最近はゲスト目線を意識しています。 ゲストに対するおもてなしや、気配りを。 みんなに喜んでいただけるお料理とサービス。 ちょっとした心配り。 さりげない感動。 こんな気持ちで、会場を決定するカップルが、本当に増えてきました。 先日もカップルのご希望を伺い、とある会場を提案。 ご案内するまでは、期待に胸を膨らませていたんですが・・・ 駄目でした。...
View Articleブライダルの人気の仕組み
最近、元気をなくしたブライダル施設から、再生コンサルの話が数件きています。 その施設に数ヶ月入り込んでのコンサルは、私の本来の仕事的にも無理ですが・・・ 失礼にならないように、会場の状況だけ伺いに行ってます。 そこで、再生できるかどうかは、何となく感じ取れるものがあります。 気づいたポイントを幾つか挙げてみます。 (1)ゲストのターゲットが明確かどうか (2)...
View Article今日の花言葉
今日の花は、アスターです。 中国原産のキク科の1年草です。 日本に入ってきたのは、江戸時代のようです。 花言葉は、『私を信じて』です。 今の状況からすると、酒井法子と重なるんですが・・・ もう、信じられませんよね。 こういう言葉が、お互いに出ないようにしましょうね。
View Articleカップルと打合せでバイキングランチ
カップルとの打合せの途中で、ランチの時間に。 打合せをしながら、バイキングのレストランでランチタイムです。 ついつい食べ過ぎるのが、メタボな身体にはつらいですね。 土曜日のお昼で、主婦層が多いですね。 デパートの買い物袋を提げた方ばかりです。
View Article光陰矢のごとし
もう9月です。 一年が、本当に早いですね。 のんべんだらりとしていたら、大変ですね。 気合を入れて、一日一日を有意義に頑張りましょう。 ところで、今日の花は、トルコキキョウです。 北アメリカ原産の、リンドウ科の多年草です。 花言葉は、今、結婚間近かな花嫁さんにぴったりの『花嫁の感傷』です。...
View Article今日の花言葉
今日の花は、ランタナです。 中南米原産の、クマツヅラ科の多年草です。 花言葉は、『合意』です。 何事にも、合意は必要ですね。 特に結婚に向けて進んでいる人は、様々な合意が必要になってくると思います。
View Article今日の花言葉
今日の花は、ナデシコです。 中国原産のナデシコ科の1年草です。 どうやら平安時代に渡来したようです。 花言葉は、『純粋な愛』です。 良い言葉ですね。 山を歩いていて、ナデシコを見つけると、本当に癒されますよね。
View Article結婚式を楽しみにしていたのに
12月に結婚式・披露宴を予定していた新郎さんのお父さんが逝去されました。 心から、ご冥福をお祈りいたします。 新郎さんも、新婦さんも、新婦さんのご親族も東京なのですが、新郎さんの実家の福岡で。 病気で療養中のお父さんに、是非、結婚式に出ていただきたいと福岡で計画したんですが・・・ 本当に残念です。...
View Articleおろしハンバーグランチ
今日は、ハンバーグにしました。 おろしハンバーグのランチです。 ライスとぴったりです。 大根おろしが、お肉のずっしり感をやさしく和らげてくれますね。 おろしポン酢の味で、よりおいしさが膨らみます。 何となく幸せ気分です。 物がおいしく食べられるって素敵ですね。
View Article結婚式・披露宴 最近のこだわり
ゲスト目線・・・ 本当に、最近はゲスト目線を意識しています。 ゲストに対するおもてなしや、気配りを。 みんなに喜んでいただけるお料理とサービス。 ちょっとした心配り。 さりげない感動。 こんな気持ちで、会場を決定するカップルが、本当に増えてきました。 先日もカップルのご希望を伺い、とある会場を提案。 ご案内するまでは、期待に胸を膨らませていたんですが・・・ 駄目でした。...
View Articleブライダルの人気の仕組み
最近、元気をなくしたブライダル施設から、再生コンサルの話が数件きています。 その施設に数ヶ月入り込んでのコンサルは、私の本来の仕事的にも無理ですが・・・ 失礼にならないように、会場の状況だけ伺いに行ってます。 そこで、再生できるかどうかは、何となく感じ取れるものがあります。 気づいたポイントを幾つか挙げてみます。 (1)ゲストのターゲットが明確かどうか (2)...
View Article今日の花言葉
今日の花は、アスターです。 中国原産のキク科の1年草です。 日本に入ってきたのは、江戸時代のようです。 花言葉は、『私を信じて』です。 今の状況からすると、酒井法子と重なるんですが・・・ もう、信じられませんよね。 こういう言葉が、お互いに出ないようにしましょうね。
View Articleカップルと打合せでバイキングランチ
カップルとの打合せの途中で、ランチの時間に。 打合せをしながら、バイキングのレストランでランチタイムです。 ついつい食べ過ぎるのが、メタボな身体にはつらいですね。 土曜日のお昼で、主婦層が多いですね。 デパートの買い物袋を提げた方ばかりです。
View Article光陰矢のごとし
もう9月です。 一年が、本当に早いですね。 のんべんだらりとしていたら、大変ですね。 気合を入れて、一日一日を有意義に頑張りましょう。 ところで、今日の花は、トルコキキョウです。 北アメリカ原産の、リンドウ科の多年草です。 花言葉は、今、結婚間近かな花嫁さんにぴったりの『花嫁の感傷』です。...
View Article今日の花言葉
今日の花は、ランタナです。 中南米原産の、クマツヅラ科の多年草です。 花言葉は、『合意』です。 何事にも、合意は必要ですね。 特に結婚に向けて進んでいる人は、様々な合意が必要になってくると思います。
View Article今日の花言葉
今日の花は、ナデシコです。 中国原産のナデシコ科の1年草です。 どうやら平安時代に渡来したようです。 花言葉は、『純粋な愛』です。 良い言葉ですね。 山を歩いていて、ナデシコを見つけると、本当に癒されますよね。
View Article結婚式を楽しみにしていたのに
12月に結婚式・披露宴を予定していた新郎さんのお父さんが逝去されました。 心から、ご冥福をお祈りいたします。 新郎さんも、新婦さんも、新婦さんのご親族も東京なのですが、新郎さんの実家の福岡で。 病気で療養中のお父さんに、是非、結婚式に出ていただきたいと福岡で計画したんですが・・・ 本当に残念です。...
View Article